#75 スポーツはメンタル

 今年の夏はスーパー猛暑のようですが早くもその厳しさを感じています。通常夏はクーラーを使わないで過ごせるのですが今年はさすがに違いますね。

今年は知り合いの高校球児をサポートさせてもらった関係で試合観戦に行きました。結果的に4回戦で負けてしまったのですが野球はフィジカルもそうですがメンタル面も大きく作用するスポーツだなあと改めて感じて、やはり当時の自分では1流の選手にはなれてなかったなあ実感しました。(今ならなれるかな??)

9回表6-7で負けている状況で2アウト満塁。投手はコントロールが定まらずフォアボールで出したランナーで苦しい状況の中、代打で打席が回ってきたとしましょう。

実はレギュラー争いから負けて1ヶ月前から控えになった選手だとしたら??勝利を優先させたら投手のコントロールも考えて早打ちすべき場面では絶対にありませんよね。カウント3-1とボールが先行している状況の5球目はあなたならどうしますか?

打てばヒーロー、打てなければ引退という追い込まれた状況でこのバッターはキャッチャーフライでゲームセット。

「打ちたい」「見返したい」という気持ちと「追い込まれた時のメンタル」を考えると負けずに手が出てしまったという感じでしょうか?

色んな気持ちが入り混じってでしょうがスポーツでは度々このような状況に出くわします。絶対に負けると誰もが思う状況でも試合がひっくり返ったりもします。絶対勝利を確信されたチームがあっさり一回戦で負けたりもします。よく分かりません。だから面白い。

 

「出来る」「勝てる」「達成できる」など強いイメージが持てる選手とできない選手では個人的には結果が全然違います。いくらフィジカルが強くてもイップスになって能力を発揮できずに終わる選手も多くいますよね。

 

「心・技・体」とよく言いますが全て揃っての結果ですから改めてアスレティックトレーナーが出来ることはそのホンの一部でしかありませんよね。

 

個人的には腰痛による痛みで3週間前まで10年間の野球人生を諦めかけた選手が回復して元気に試合に出れた事をサポートできたのは非常に良かったです。結果負けてしまいましたが良い経験でしたね。

=========================================

・セミナー勉強会のお知らせ〜Study with MT〜

https://www.takahashimasayuki.com/study-with-mt/

・「美しくウェイトマネージメント」がテーマの誰でもできるチャレンジもカウンセリング料は無料で行ってます
https://www.takahashimasayuki.com/weigh-management-program/

参考ブログ #74 なぜウェイトマネージメント?https://moveandtrain.com/archives/570