#33 パーソナルとチームスポーツのトレーナーの違い

おはようございます。

 

今の帯同しているラグビーチームは30名弱の選手を一人で見ています。

個人のお客様は当然パーソナルでも見ていますが痛みがあった時でも両者で対応が違ったりします。

 

チームスポーツでは一人にかけられる時間が圧倒的に短いので、「効率よく、効果的に」行うことが一番大事になってきます。

一方パーソナルでトリートメント(治療)・トレーニングであればその人にあったものに対応・提供することができます。

 

最近すごく思うので、「適切な治療、方法、テクニック、トレーニング」は働く環境においても変化する事。

 

チームスポーツではみんなが同じ事を出来るようにするためには「シンプル」にやっていく必要があります。

 

チームの一人にトレーニングを教えたとして、その人が別の人に教えて伝言ゲームみたいになると必ず最後に伝えられた人は「情報が劣化します」

 

そのためチームで働くトレーナーは全員に同じように行わせるにはどうしたらよいか?というところに頭を抱えます。

 

東京では毎週海外からの資格認定セミナーを含めて、数多くのセミナーや講習会があります。

今はウェビナーという形でオンラインで学ぶ事もできます。

 

「何のために、どう活かすために勉強するのか?」目的意識を持って毎日勉強しないと、知ったはよいけど使えない・・という悪循環になってしまうので、アウトプットするためのインプットという意識を持っていかないと無駄になってしまいます

 

カテゴリーBlog