【良い噛み合わせって?】
それには3つの条件があります。
① 全身の整った状態で、重心のとれている正しい位置に下顎骨があること。
② ①の条件下で上下の歯の位置が正しいこと。
③ ①②の条件下で歯の形が正しいこと。
歯はどの歯同士があたってもいいものではありません。
それぞれに役割があり、大きく分別けても前歯と奥歯とでは動かす筋肉が違います。
奥歯は強い力を発揮する咬筋を主体に動かして、食べ物をすりつぶす役割があります。
前歯は強い力がかかりすぎないように下顎の周りの筋肉を繊細にコントロールしながら側頭筋を主体に動かします。
歯の形によって動きの中で歯の当たるポイント当たらないポイントが生み出されます。
つまりはそれにより筋肉の緊張、緩和がつくられ、過正しい形により過緊張を生み出すことを防ぎます
咬合セミナーはこちら