#79 土台となる足部とEBFAについて

あなたの足の親指は適切な位置にありますか?
外反拇趾の方も多いかと思いますが足の親指を外に向ける筋肉は体全体のアライメントを考えた時にとても大事な筋肉で拇趾外転筋(ぼしがいてんきん)と呼ばれています。
研究によるとこの筋肉の活動が活性化されると臀部の奥の外旋筋群を共同運動パターンが向上することが分かっています。骨盤底筋からコアの安定性を向上して足の指の活性化が体全体に及ぼす影響が起こってきます。

この筋肉を向上させるためにはショートフットエクササイズが有効です。

扁平足の方はアーチが低下してしまいます。アーチが低下してしまうと脛(すね)や大腿部の骨は内旋することで体全体のアライメントを崩してしまいます。
足の筋肉も小さいですが結果的に身体に及ぼす影響は大きくなってくるのがわかります

その修正のエクササイズや評価方法を適切に行うことはとても大事な要素になります。

 

動画 ショートフットエクササイズ(英語)

EBFA-ベアフットレベル1

足部に関する資格を取得するセミナーで自分もコンセプトが好きです。(11月25日東京開催)

EBFA ベアフットトレーニングスペシャリストレベル1

EBFA:ベアフットセミナーとは??
http://ameblo.jp/mtc6000/entry-12124863937.html

東京・赤坂でスポーツトリートメントしています。
怪我や身体が思うように動かせない方はご相談ください
https://moveandtrain.com/service-2

個人(パーソナル)やグループ単位、チーム単位でも講習会などでサポートできますので気軽にお問い合わせください。合宿帯同についてもご相談ください。
http://www.takahashimasayuki.com/お問い合わせ/

#78 注目のコラーゲンについて

先日高齢者の方と話をしていたらこんな話をしていました。

 

78歳女性で膝が悪くて駅の階段はゆっくり手すりを使わないと痛くて降りられないそうです。

洋服を着ていると痛そうに階段を降りると周りの目が気になってしまうそうで、いつも着物を着ているそうです。

着物を着てゆっくり階段を降りていれば「着物だからゆっくり階段を降りているのは普通」と見られるからだそうです。

 

自分は乗りたい電車に遅れそうだったら走って飛び乗ることもありますが一方でそのような悩みを抱えている人がいるのは驚きでした。健康に歳を重ねたいと思う一方で、どうにか力になりたいなと思いました。

“#78 注目のコラーゲンについて” の続きを読む